小森です。
先日、休みを利用して夜桜を見に行きました。


ライトアップされた夜桜は、それは美しく、本格的な春を予感させてくれました。
桜は3分咲き、8分咲き、満開といろんな表現でその状況を表されます。
同じ木で育った花でも開花するタイミングはそれぞれです。
同じ環境にも関わらず。
なにか不思議なような気がしますがこれは当然の事でしょう。
同じ木でもそれぞれの枝や葉で、光の当たり方や栄養分の蓄え方が違うわけですから。
子供たちも同じことが言えるでしょう。
同じ兄弟でも、学校の先生が同じでも、環境が同じでも。
基本的な勉強方法はあっても、同じ勉強方法で同じように結果が出るかと言えば、でません。
それぞれの個性や能力が違うわけですから、開花する時期も異なります。
限られた時間の中で、開花するタイミングを見極め、その瞬間を子供たちに感じ取らせること。
その瞬間に間に合うように自ら行動に移させること。
その子にあった、開花計画。
それがkomonoアカデミーにはあります。
先日、中央校の周囲にある色んな他塾さんを体験した兄弟が入塾してくれました。
「子供たちがここがいいって言うんで。」
お母様から頂いたありがたいお言葉。
私も初めてお問い合わせを頂いた時、色んな塾さんを見学された上でご検討くださいと言っていました。
その上での入塾。
この上なくうれしい限りです。
兄弟であっても色は違います。
まずはその把握から。
それぞれにあった方法を考え、話し合って共に成長していきたいと思います。